カテゴリ:2014,Video Sparks/Reflexive(2014-2015),お知らせ,イベント,プロジェクト

「男と女」ヴィデオアート上映





[ヴィデオ・スパークス vol.3]
男と女 ヴィデオアートスクリーニング
 会 期: 2014年3月22日(土)
時 間: 19:00 - 20:00 上映
     20:10-21:00 作家によるトーク
入場料: 1500円(ワンドリンク付)
場所 : 喫茶茶会記( 四谷三丁目)
http://sakaiki.modalbeats.com/



「男と女にまつわる映像作品」と聞いたとき、ごく一般的には恋愛物語や愛について、あるいは単純な官能的な表現を思い浮かべるかもしれません。
しかし、今回ここに集まった作品をご覧になったとき、その予想は良い意味で裏切られることになるでしょう。
単なる性差やジェンダーの問題に留まらず、性別を超えた他者性の問題、また、男と女にまつわる普段意識することのない規範を目撃すること。
それは、あらゆることを「ただそのままに見せる」というある種残酷な特長を持った「ヴィデオ」だからこそ可視化できる表現がここにあるということです。
映画やテレビとは違った「男と女」を鮮明に観ることができるこの機会に是非足をお運び下さい。






<上映作品>

【浜崎亮太】
・Desertion
・彼等、彼女等の痙攣する週末の為に

【中村明子】
・マチコは男に転がされ、ゴミは風に吹かれる

【飯村隆彦】
・men&women

【韓成南】
・Love, after

<トーク>

韓成南×浜崎亮太×中村明子




<出展作家>

・浜崎亮太・
1979年生まれ。現代アートを批判的に乗り越える芸術の可能性と役割を思索し、ヴィデオアーティストとして活動。近年の作品では一貫して「男と女」をモチーフとし、哲学的な命題に取り組んでいる。その他、ヴィデオを用いたライヴパフォーマンスも手がけ、過去にポンピドゥーセンター『HORS
PISTES 2012』(フランス)、エクス・テレサ国立現代美術センター(メキシコ)での作品上映、東京都現代美術館『田中敦子アート・オブ・コネクティング』、トーキョーワンダーサイト渋谷『トーキョー・エクスぺリメンタル・フェスティバルvo.6』(特別賞)でのライヴパフォーマンスなど多数。


・中村明子・
映像作家。1997年米サンフランシスコ・アート・インスティテュート卒後、東京にて制作を開始、アートスペースの運営や上映会の企画、様々なアーティストとの共同制作など多岐に渡り活動する。2014年3月現在、鶴屋南北作の歌舞伎狂言『東海道四谷怪談』を題材とした長編自主映画を編集中。


・飯村隆彦・
1937 年東京生まれ。1960 年代の初頭より『くず』(1962),『LOVE』(1962) などのフィルム作品や、 映写によるパフォーマンスなどの活動をはじめる。1964 年に実験映画集団〈フィルム・アンデ パンダン〉を結成し、紀伊国屋ホールで日本の個人映画史上最初の実験映画祭を開催。1974 年
に N.Y. 近代美術館、1979 年にはホイットニー美術館で個展とパフォーマンスを行ない、個人映 画作家として国際的に評価される。ビデオ作品も手掛け、『OBSEVER/OBSERVED』(1975),『あい うえおん六面相』(1993)『,SEEING/HEARING/SPEAKING』(2001)を手がけ、メディア芸術 の先端 を担う。著書に「芸術と非芸術の間」( 三一書房 /1970)「映像実験のために」( 青土社 /1986)、 DVD に『60 年代の実験映画』(2004)、『MA / 間 : A Japanese Concept』(2004) など多数リリース。 飯村隆彦ウェブサイトより引用 : http://www.takaiimura.com/



・韓成南・
記号論(言語・色・音・映像)を踏襲し、映像作品やアート作品を制作。人間/性愛/宗教といったコードに対して暴発的なエフェクトで彩った作品を発表している。最近はスーパーリニアという概念をもとに映像x演劇xダンスのアートパフォーマンスを上演している。
ソウル国際実験映画フェスティバル、ローザンヌ・アンダーグラウンド・フィルム&ミュージック・フェスティバル、デトモルド国際フィルムフェスティバル等での上映や、ソウル国際ニューメディアフェスティバルにてメディア・アーティスト賞、マリックビル・コンテンポラリー・アートプライズ等での受賞、その他個展・グ ループ展多数。 2009年 にaudio visual festivalを大阪で主催、オーガナイズする。
http://jonart.net/




<企画>
中井澪・大江直也・藤井可奈子

<協力>
NPO法人ビデオアートセンター東京

【お店までの行き方】
四谷三丁目駅一番出口を出て右へ振り返り、『きしめん』の看板の方へ歩いていって下さい(新宿方面)。そうすると、左側にドトールコーヒー、スーパー丸正などが出てきます。そのまま直進すると左側にセブンイレブンがありますので、セブンイレブンを通り過ぎてから一番初めに出てくる左側の道に曲がって下さい。そのまましばらく直進して頂けると左側に『マイウェイ四谷』という白い建物が出てきます。その向かい側に「喫茶茶会記」の看板が出ていますので、その看板から右に曲がって下さい。そのまま直進してもらって行き止まりになっているところにお店があります。