ビデオアートセンター東京: 2009年8月アーカイブ

アートの夕べ 「出光真子を迎えて」

y_cinema_09_12_g.jpg横浜日仏学院にて日本人ヴィデオ・アートのパイオニア的存在である出光真子を迎えて、作品の抜粋上映とトークを交えたイベントが開催されます。

2009年09月12日(土) 17時30分-19時00分
場所 : ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター
入場料:一般:800円/会員: 500円/学:500円
お問い合わせ:横浜日仏学院(045-201-1514)
講師:スティーヴン・サラザン

横浜日仏学院の情報サイト

所沢ビエンナーレ「引込線」にて
瀧健太郎がビデオインスタレーション展示

Noname.jpg
[関連イベント]
所沢で開催される「第一回所沢ビエンナーレ 引込線」に瀧健太郎がビデオインスタレーションで参加します。西武線の引込線を利用した展示は、アートずきだけでなく、工場萌えな方にもオススメ!

期間:2009年8月28日(金)~ 9月23日(水)
場所:「西武鉄道旧所沢車両工場」埼玉県所沢市東住吉10-1
入場無料 会期中無休
観覧時間:10:00 ~18:00
お問い合わせ先:080-3537-3021

所沢ビエンナーレ 公式サイト



去勢されたメディア:自己  大江直哉 個展

castrated2.jpg
去勢されたメディア:自己 ― castrated media : I
大江直哉 Naoya Ooe

2009.8.31 MON - 9.5 SUN
14:00 - 19:00(最終日18:00迄) 入場無料
※9月5日(土) 18:00~レセプション
(作家によるビデオパフォーマンスを予定。パフォーマンス終了後、作家と企画者によるミニ・トークを開催します。)

企画:齋藤理恵(東京芸術大学音楽環境創造科助手)
http://rhizome-tv.net/castratedmedia/index.html

ビデオアートセッション第5回 反芸術の系譜学?

8月8日 ビデオアートセッション5回目
表現で何を否定し、何を消すのか、が引き続き話し合われました。今回は近現代の美術史、デザイン史、音楽史など様々な表現の歴史と、社会的事象の変遷を改めて辿り、今どういう表現の地平に立たされているのかのディスカッションが主となりました。 以前の因習や慣例を否定するというやり方は20世紀美術の中で繰り返し行なわれてきましたが、今自分たちが作ろうとするときの場所の確認作業となりました。

VIDEO TRACKING vct chronicle 02-09:

VCT Media Design:

Undefined Boundary Project 不定義な境界プロジェクト:

ブラジルビデオアート カルロ・サンソーロCarlo Sansolo exhibition:

V-LOUNGE | カナダ・ビデオアートチャンネルvol.1-3:

エロディ・ポン Elodie Pong - ペリフェラル・エリア Peripheral Area

:::TELEPIDEMIC:::

AVICON 2003

Maurice Lemaitre

inVex Intercultural Videoart Exhibition 2002