2007年10月アーカイブ

福井へ山本圭吾さんを訪ねて

2007年10月25日
doc0710yamamoto2.jpg60年代よりビデオを使ったゲーム的な作品、ネットワークを介したアートに取り組んでいる山本圭吾さんを訪ねて福井県に所在するk-bit研究所で取材をしました。

山本さんがサンパウロビエンナーレ、ドクメンタなどに招かれるきっかけとなったビデオ作品に観られる日本独自の思想などについてお聞きしました。

インタビュー:瀧健太郎 ビデオカメラ:大江直哉 


関連サイト:「キカイデミルコト-日本のビデオアートの先駆者たち-

韓国のアートスペースでシンポジウム


0710loop01.jpg

Undefined Project ヴィデオ・スクリーニング

2007-5 October:
韓国はソウルのオルタナティヴスペースLOOPにて、VCTのビデオアート作品の上映と
プロジェクトのプロモーションが行われました。今回は延世大学ソ・ヒュンソク教授を
ゲストに対談し、両国の映像を使った表現の違いと、今後の両国間のビデオアートを
はじめとする視覚芸術の課題として、アーカイヴやWEB上の情報のシェア(オンライン
作家リストやストリーミング)が早急な問題であることなどが改めて確認されました。

ウィニペグでアーティスト・イン・レジデンス

VCTokyo所属作家でもある服部かつゆきが、メディア・アートセンターVIDEOPOOL(在 カナダ)が主催する"Video Pool's International Artist in Residence"のレジデンシー作家として正式に選ばれました。 マニトバ州のウィニペグに2007年10月に一ヶ月滞在し、作品制作やビデオパフォーマンスを行いました。

Freeze光の時・音の時間 sound&vision vol.2

200710zaim.jpg[関連アーティスト情報]
Freeze光の時・音の時間 sound&vision 2007 vol.2

コンピレーションDVDにも参加している大江直哉と彼の主宰する RhizomeTVが瀧健太郎とインスタレーション作品を共同制作しました。

Freeze光の時・音の時間 sound&vision 2007 vol.2
2007年10月12日(金)-21日(日) 11:00-19:00(金・土20:00まで)
横浜創造界隈ZAIM 別館3F、4F
入場:無料
http://za-im.jp/php/news+article.storyid+200.htm

VIDEO TRACKING vct chronicle 02-09:

VCT Media Design:

Undefined Boundary Project 不定義な境界プロジェクト:

ブラジルビデオアート カルロ・サンソーロCarlo Sansolo exhibition:

V-LOUNGE | カナダ・ビデオアートチャンネルvol.1-3:

エロディ・ポン Elodie Pong - ペリフェラル・エリア Peripheral Area

:::TELEPIDEMIC:::

AVICON 2003

Maurice Lemaitre

inVex Intercultural Videoart Exhibition 2002